- HOME
- ビジネス書式テンプレート
- 相殺通知書【無料で使える】
相殺通知書【無料で使える】
- 相殺通知書【無料で使える】
無料で使える契約書シリーズ、相殺通知書の雛形です。相殺通知書は、相殺(※)により自己の債務の一部または全部を消滅させるために、相手に通知する際に発行する文書です。 (※)相殺とは? 当事者となる甲・乙が、互いに相手に対する債権・債務を持つ場合に、一方の相手側へ相殺の意思を表示することにより、債権・債務を対当額で消滅させることです。 相殺は単独行為である為、『相殺通知』により債務者の一方的な意思表示で行うこともできますし、双方の合意に基づく『相殺契約』(別テンプレート「相殺契約」をご参照ください)により行うこともできます。契約書テンプレートは無料でダウンロードして、ご利用いただけます。
おすすめのビジネス書式テンプレート
無料で使える不動産業向け請求書テンプレート_賃貸借契約借主宛(Nシンプル2)
無料で誰にでも簡単に利用できる「請求書テンプレート_賃貸借契約用(シンプル2)」のエクセルテンプレートです。宅建業者が使用する際に、使いやすくシンプルなデザインになっております。商業用不動産含めて、賃貸借契約時の契約金請求用等にご利用ください。不動産取引用請求書テンプレートは無料でダウンロードして、ご利用いただけます。
書式として利用できる「法要ご案内状(はがきサイズ)」のテンプレートです。一周忌、三回忌、七回忌等、年忌法要の際の案内通知として使用します。案内状と返信用はがきを封筒に入れて出すのが一般的ですが、往復はがきを利用することもあります。テンプレートは無料ダウンロードで、ご利用いただけます。
余寒見舞い書式として利用できるはがきサイズの「余寒見舞いテンプレート 挨拶テキストビジネス向け」のテンプレートです。寒さの厳しい中、相手の健康を気遣い、互いの近況を報告する挨拶状、見舞い状に「寒中見舞い」があります。松の内(1/1~1/7)以降、立春までのご挨拶として活用する挨拶状を寒中見舞いといいます。そして「余寒見舞い」は「寒中見舞い」が間に合わなかった場合に使える見舞い状です。「余寒見舞い」の期間としては、一般的に立春以降2月末日ごろまでとされます。
無料で誰でも簡単に、会議のアジェンダ、書式として利用できる「会議アジェンダ」のエクセルテンプレートです。使いやすいシンプルなデザインになっております。会議アジェンダテンプレートは無料でダウンロードして、ご利用いただけます。