セルフ・レジ拡大にみるコスト構造改革の試み
7,827 view

拡大するセルフ・レジの実態
レジの仕組み3つの現状
3つ目は、買った商品をお客自身がスキャンし、精算もお客がするという方法です。精算活動が全てお客の側に移るということでは、3つ目が完全セルフ、2つ目がセミ・セルフと言ってもいいでしょう。もちろん、ここまでになるには、現金払いからカード払いという支払い方法の変化が必要です。完全セルフでは、カードによる決済が絶対の条件となるからです。
セルフ・レジのメリット


内呂民世(うちろたみよ)
流通専門出版社で月刊誌の編集長、出版部長を勤めた後、2008年から11年まで立教大学大学院講師。現在流通コンサルタント。
web : http://officeu.blog28.fc2.com/
E-mail : PXL11271@nifty.ne.jp
-
なかなかいいアイデアが浮かばない。。 マ
アイデア出しに苦しんでいませんか? アイデア出しは、慣れ不慣れがものを言うのか、発
ビジネストレンド2022年01月01日
-
思考のフレームワークを身につけよう ロ
ビジネスシーンで、相手にうまく説明できないこと、ありませんか? 客先で、うまく説明
ビジネストレンド2022年01月01日
-
引き継ぎがうまくいかない・・・ マニュア
引き継ぎを、スムーズにできていますか? 仕事の引き継ぎは、人事異動の季節のみならず
ビジネストレンド2022年01月01日
-
企業成長のカギが見つかる!!
最新のマーケティング&セールス事例・ノウハウ
ビジネストレンド2022年01月01日