- HOME
- 社内提案資料のヒント
- 帳票の電子化に関する経費削減
帳票の電子化に関する経費削減
合計:3件 (1-3) ページ:1/1
『請求書や支払通知書 等をメールで受け取ることが増えていませんか?』実は、請求書や納品書・支払通知書等の帳票を電子配信すると、『切手代が不要』・『封筒への封入作業が不要』といった効果がある為、帳票の電子化を推進する企業が増えていることが背景にあります。しかし、本当は何に困って導入を決意したのでしょうか。導入時には何が一番苦労したのでしょうか。本資料では、Web帳票配信システム『ecoDeliverExpress』(エコデリバーエクスプレス)を導入した実際のお客様(3社)の事例をもとに、帳票電子化を推進する為のポイントとまとめました。帳票電子化の成功の秘訣は3点あります。1,取引先に電子化によるメリットをきちんと伝えること 2,段階的に電子化を進め継続的に電子化の可否を確認する 3,続きは、資料でご確認下さい。 |
|
インフォコム株式会社
更新日:2017年06月12日
あなたの会社では、請求書の発行はどのように実施していますか?請求書の発行は、意外と手間、時間、お金がかかるものです。。 請求書の大量発行が必要な業種の会社では、自動的に発行されるようにシステム投資をしたりするケースもあるかと思いますが、そこまでボリュームは多くないけれども、意外と手間取っていて、経費もかさんでいるという場合には、頭を悩ませるところです。 |
|
オーナー's事務局
更新日:2017年06月19日
請求書発行業務は、細かい費用が積み重なって、とても大きな経費になっていることが多々あります。用紙代、封筒代等の目に見える費用から、あまり気に留めることのない印刷代、見えにくい封入れや折り込み等の人件費等… そろそろ見直しのタイミングかもしれません。 |
|
オーナー's事務局
更新日:2016年04月21日
合計:3件 (1-3) ページ:1/1