ビジネストレンド

苦手意識が抜けない。。 肝心なツボをきっちり押さえて楽しく企画書作成!           

3,417 view

楽しく企画書を作成していますか?

企画書を楽しく作成していますか?企画書には、様々な種類が存在し、一概に企画書と言っても、その中身は千差万 別でしょう。しかし、どのような企画書であれ、ツボを押さえれば楽しく作成できるはずなのですが、、、結構企画書作 成には苦労を重ねている方が多いようです。

企画書作成で苦しむ場合に良くみられるケース

企画書、提案書を作成し慣れていない人ならともかく
初めて企画書を作る人や、普段からあまり作り慣れていない人には
とても苦戦する作業で、以下のような経験は誰でもあるのではないでしょうか

1、目的 を忘れてしまう・・
企画書の目標・ゴール・目 的を忘れて、とにかく期限 までに
何か作成しなければ ならないというプレッシャー に押されて。。。

2、ストーリー性がない・・
とにかく作成しなければならな いので、何ページか資料を作 成したもの、
一貫性がなくバ ラバラな内容になってしまった。
3、ゼロから作成している・・
新規ファイル(真っ白なファ イル)から企画書を作成し たため、
企画書作成に、相 当時間を取られてしまった。

4、とりあえず作成・・
とりあえず、パワーポイント を開き、真っ白な新規ファイ ルを作成したけれども。。
何も前に進まない。。

企画書作りを仕組化しよう!

企画書作りは、ある程度毎回決まった流れで作成しているはずです。その流れを仕組化することで、企画書作りはずっ 企画書作りは、ある程度毎回決また 流れで作成しているはずです。その流れを仕組化するとで、企画書作りはず と楽しくなります。

企画書作成のポイント
1、とりあえず作成するのは、絶対にやめましょう!当てもなく作成すると、
時間もかかり出たとこ勝負になるため作成中に不安が募ります。。。

2、目的・ゴールを明確にしましょう。
1つの企画書にたくさんのことを盛り 込もうとしてはいけません!

3、企画書は、物語を描くことに似ています。
企画書枚数に応じて、全体 構成(ストーリー)を、必ず考えるようにしましょう。

4、テンプレートを活用しましょう!テンプレートの活用方法を身につけてお くことが、
企画書作成のスピードアップの秘訣です。

5、必ず、レビューしてくれる人と一緒に作成しましょう。
複数の人の意見を 反映した企画書は、必ず質が向上します!

 

オーナー's事務局が提唱した
~前向きなビジネスシーンを実現その知恵が大きな違いを生む~
仕事を楽しくするヒント
◆企画書作成の段取り事例も掲載している
苦手意識が抜けない。。 肝心なツボをきちり押さえて楽しく企画書作成! の資料は
こちらからダウンロードしていただけます。
ダウンロードはこちら

 

社内での情報共有や企画書・提案書の書き方としてもご活用いただければ幸いです。
企画者テンプレート一覧はこちら
企画書フォームサンプルテンプレートのダウンロードは
こちらから

サクッと作る、1枚企画書テンプレート のダウンロードは
こちらから

企画書テンプレート一覧はこちら
企業情報
企業名
株式会社オーナー’s
事業内容
設立
URL

ページトップ